「何度言っても忘れる。」「集中力が続かない。」「友達とトラブルが多い。」「いつもハイテンション。」「気持ちが折れやすい。」ちょっと変わった子・・・・でも、個性って、どこまでが個性なんでしょう?子どもと向き合う日々の中で、浮かんでは消える不安・孤独感・疑問・・・気が付けば、ガミガミお母さん。私って、子育って、こんなだっけ?同じ想いを抱える者同士集まって、一緒に子育ての楽しさを取り戻しませんか?
2010年03月10日
6月6日に決定!『親子体操教室』
親子体操教室(兄弟の方もどうぞ)
親子・兄弟で楽しもう 体操教室
日時 6月6日(日)午前10時~12時(現地集合・現地解散)
場所 浦添市『サン・アビリティーズ うらそえ』体育館
住所 浦添市宮城4丁目11-1
金額 会員登録しているお子さん…無料
保護者・兄弟の方…無料
持参するもの 体育館用シューズ・飲み物・タオル
内容
さぽーとせんたーi泊の指導員 栄先生をお招きして、
楽しく、そしてためになる体操教室を開きます。
今回、会費はご家族も無料となります。
募集人数・申し込み方法
は、5月に入ってから掲載します。
みんなで楽しく体を動かそう
申し込み・お問い合わせはコチラまで
nahaganakids■yahoo.co.jp
(スパムメール対策をしています。
メールをご利用の場合は■を@にして送信してください。)

親子・兄弟で楽しもう 体操教室

日時 6月6日(日)午前10時~12時(現地集合・現地解散)
場所 浦添市『サン・アビリティーズ うらそえ』体育館
住所 浦添市宮城4丁目11-1
金額 会員登録しているお子さん…無料
保護者・兄弟の方…無料
持参するもの 体育館用シューズ・飲み物・タオル
内容
さぽーとせんたーi泊の指導員 栄先生をお招きして、
楽しく、そしてためになる体操教室を開きます。
今回、会費はご家族も無料となります。
募集人数・申し込み方法
は、5月に入ってから掲載します。
みんなで楽しく体を動かそう

申し込み・お問い合わせはコチラまで

nahaganakids■yahoo.co.jp
(スパムメール対策をしています。
メールをご利用の場合は■を@にして送信してください。)
Posted by がぁなぁ at 01:38│Comments(0)
│家族交流イベント