「何度言っても忘れる。」「集中力が続かない。」「友達とトラブルが多い。」「いつもハイテンション。」「気持ちが折れやすい。」ちょっと変わった子・・・・でも、個性って、どこまでが個性なんでしょう?子どもと向き合う日々の中で、浮かんでは消える不安・孤独感・疑問・・・気が付けば、ガミガミお母さん。私って、子育って、こんなだっけ?同じ想いを抱える者同士集まって、一緒に子育ての楽しさを取り戻しませんか?
2011年05月09日
みなさま
ゴールデンウィーク
楽しかったですか?
私は、内地に里帰りしてまいりました~
息子は、「飛行機イヤだ~!車で行く~!(←無理だし・・・)」とかなんとか騒いでましたが、何のことはなく、非常に落ち着いていてスムーズで拍子抜け(?)でした。
ジジババとパパとママとみ~んなですごす休日は天国だったようです。
さて、23年度のがぁなきっずの活動ですが・・・
事後報告ですみませ~ん!
4月3日 親子体操教室(@サンアビリティーズうらそえ)
4月24日 与那国馬と遊ぼう(@うみかぜホースファーム)
4月25日 意見交換会(@那覇市総合福祉センター)
・・・開催済みでございます・・・
後日、4月の活動報告として、まとめてUPしますね。
5月の予定ですが・・・
5月22日親子体操教室
28日がぁなきっず総会
意見交換会は、今月は親睦会兼ねてのランチ会を予定していますが、、、まだ詳細未定です。
親子体操教室は、
いつもの「サンアビリティーズうらそえ」にて、講師は屋宜先生です~
がぁなきっず総会は
那覇市総合福祉センターにて開催。
30分ほど、22年度の活動&決算報告などを行い、
残りの1時間は・・・・
・・・なんと・・・
クラウン・コトラさんをお招きしての
バルーン&パフォーマンスショー
親子で楽しい総会になること間違いなし!!!
会員の皆様には
内容詳細をあらためてメールしますねっ!

私は、内地に里帰りしてまいりました~

息子は、「飛行機イヤだ~!車で行く~!(←無理だし・・・)」とかなんとか騒いでましたが、何のことはなく、非常に落ち着いていてスムーズで拍子抜け(?)でした。
ジジババとパパとママとみ~んなですごす休日は天国だったようです。
さて、23年度のがぁなきっずの活動ですが・・・
事後報告ですみませ~ん!
4月3日 親子体操教室(@サンアビリティーズうらそえ)
4月24日 与那国馬と遊ぼう(@うみかぜホースファーム)
4月25日 意見交換会(@那覇市総合福祉センター)
・・・開催済みでございます・・・

後日、4月の活動報告として、まとめてUPしますね。
5月の予定ですが・・・
5月22日親子体操教室
28日がぁなきっず総会
意見交換会は、今月は親睦会兼ねてのランチ会を予定していますが、、、まだ詳細未定です。
親子体操教室は、
いつもの「サンアビリティーズうらそえ」にて、講師は屋宜先生です~

がぁなきっず総会は
那覇市総合福祉センターにて開催。
30分ほど、22年度の活動&決算報告などを行い、
残りの1時間は・・・・
・・・なんと・・・
クラウン・コトラさんをお招きしての
バルーン&パフォーマンスショー
親子で楽しい総会になること間違いなし!!!
会員の皆様には
内容詳細をあらためてメールしますねっ!
Posted by がぁなぁ at 16:13│Comments(0)
│おしらせ