てぃーだブログ › 那覇市の個性派な子をもつ親の会『がぁなきっず』 › おしらせ › 7月のフォーラムとイベントのお知らせ
「何度言っても忘れる。」「集中力が続かない。」「友達とトラブルが多い。」「いつもハイテンション。」「気持ちが折れやすい。」ちょっと変わった子・・・・でも、個性って、どこまでが個性なんでしょう?子どもと向き合う日々の中で、浮かんでは消える不安・孤独感・疑問・・・気が付けば、ガミガミお母さん。私って、子育って、こんなだっけ?同じ想いを抱える者同士集まって、一緒に子育ての楽しさを取り戻しませんか?

2011年07月14日

7月のフォーラムとイベントのお知らせ

もう少しで夏休みですね・・・。予定は決まってますか?!
がぁなきっずもいろんなイベントが入ってます。
紹介できるイベントを2件紹介しますね。

キラキラ フォーラムのお知らせ
いつもお世話になっている、うみかぜホースファームの
まーくんと、がぁなきっずの代表の新垣がパネリストででます。

がぁなの子供たちも動物とのふれあいでたくさんのものをもらっていますね。

お時間とれる方は、ぜひ!ご参加ください。

第2回子どもフォーラム 沖縄における動物介在教育の現状と可能性」 
16日(土 )沖縄大学2号館213教室。14時~17時


動物介在教育とは、子どもたちの心を育むため教育的に動物を
活用しようという試みです。動物と直接触れ合い知識を深め、
命の大切さや動物を飼う責任感を知り心身の発達を助長します。
また、高齢者や障害者のノーマライゼーションや医療の一部に
おける補完医療を担うことも認知されている一方、根底をなす
活用動物の習性や行動に基づく介在方法等の課題はこれからで
す。動物介在教育・療法の沖縄での可能性や実践・現状につい
て上原玲子さん他沖縄動物介在教育研究会が報告致します。
16日(土)沖縄大学2号館213教室。14時~17時より
入場料無料。直接会場へ。
問い合わせは090-7391-4143(沖縄子ども研究会、新垣)


2件目は7月末にあります。木のおもちゃのイベントです。
子どもと一緒に遊びに行きませんか?!
東京おもちゃ美術館から300点を超える木のおもちゃがあるようです。
内容は下記のとおりです。

ポスターもはっておきますね。7月のフォーラムとイベントのお知らせ


キラキラ ②木育キャラバンInユッカヌヒー
・日時 2011年7月30日(土)
     午前10時~午後17時
   2011年7月31日(日)
     午前10時~午後16時
・会場 沖縄大学 本館1階
・入場 無料
・主催 沖縄グッド・トイ委員会
・共催 沖縄県 沖縄大学
・特別協力 認定NPO法人日本
      グッド・トイ委員会
        国頭村森林組合

旧暦5月4日は「ユッカヌヒー」と呼ばれる伝統的な「おもちゃ市」が立っていた日。昔はお祭り気分のにぎわいのなか、大人たちは子どもの無病息災と立身出世を願って、縁起物のおもちゃを買い与えました。そんな子どもたちの健やかな成長への思いを受け継いで、この夏、新しいユッカヌヒーを開催します。東京おもちゃ美術館からやってくる「木育キャラバンinユッカヌヒー」は、すばらしい木のおもちゃと沖縄の遊び文化、そして木と森に親しむ知恵と心がひとつになる未来志向のイベントです。

会場では『おもちゃの広場』→すてきなおもちゃがたくさん
    『遊びのライブステージ』→大人も子供も皆で楽しい。
    『沖縄木のコーナー』  →知っておきたい沖縄の木のコト
    『ワークショップコーナー』→夏休みの宿題に・・・。

☆琉球松の積み木5000PCSや沖縄の木に関するを展示しています。多くの方々が沖縄の木材に触れ、知り、親しみを持てる様、このイベントに協力をしています。
 特別協力 国頭村森林組合

☆私たちは「おもちゃ」と「あそび」を通じて、木育を推進する活動に取り組んでいます。
  環境  木づかいを通じて環境を愛し、育てる人材を育成
  子育て 木の文化を取り入れた癒しのライフスタイルの創造
  文化  自然素材を活かした豊かな子育ての実現
  交流  自然の恵みと技を通じた世代交流

 認定NPO法人日本グッド・トイ委員会
   
☆☆イベントに関するお問合せ☆☆
木育キャラバンinユッカヌヒー実行委員会
tel /Fax 988-0405 携帯 080‐5056‐445
(携帯は9桁、最後の数字は0がつきます→4450)

※会場には公共の交通機関をご利用ください。
※混雑の状況によって入場を制限する場合があります。
※ワークショップには人数限定のものや、材料がなくなり次第終了するものもございます。
※イベントは予告なしに変更する場合もあります。



 


同じカテゴリー(おしらせ)の記事
明日のFMでます。
明日のFMでます。(2011-08-25 22:36)

みなさま    
みなさま    (2011-05-09 16:13)


Posted by がぁなぁ at 15:42│Comments(0)おしらせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。